Rotary大阪平野ロータリークラブ

クラブの活動

第2030回例会報告

2017年03月31日 (金)

本日の司会は阿部副会場監督です。

■来客紹介(山下会員)

本日のゲスト
永田竜也さん

■会長の時間
・今後暫くの間、行事日程が目白押しであるため、例会を少し早めに切り上げて、その打ち合せに時間を当てること、本日も例会後にその時間を当てたいので、今日は話を割愛し、次回例会で4つのテストのことをお話しするとのことでした。

■幹事報告
・4/6の例会は、2日に移動例会を行う関係で、開催しません。時間の関係上、その他の行事は週報でご確認ください。

■委員会報告
◎国際社会奉仕委員会(谷室会員)
・4/7よりミャンマーへ行きます。予算が1名あたり800ドルはかかる見通しです。ドネーションをよろしくします。

◎国際奉仕委員会(北川会員)
・5月の台北遠東RC会長引継ぎ式、6月のアトランタ国際大会の案内がありました。

◎青少年奉仕委員会(福田会員)
・本日、例会後に第3回若手塾を開催します。北井会員による「相続人(若手)と考える相続税の生前対策」です。

■次年度会長報告(西村会員)
・次年度各委員会の責任者は、4/27までに次年度活動計画書を事務局までメールで送ってください。

■5分間情報(時田会員)
「ロータリーの友」3月号より、写真家 ロータリー平和フェローのAllison Kwesellさんが寄稿された「心は共に 東日本大震災」の記事を紹介されました。

■出席報告(田中会員)

■ニコニコ箱報告(原塚会員)

■卓話
本日の卓話は「進路相談 医歯薬の経済学」として、榊原会員の担当です。レジメプリントを配布して、医師・歯科医師、薬剤師の実態を独特の切り口で紹介していただきました。
具体的には収入の話、医学部の志願者の推移、高校の医学部合格ランキング、授業料など、非常に興味深いお話しです。一般的には歯科医師の収入は高額だと思われており、実際そのような例もあるとはいえ、診察できる患者数には限界があり、自ずと限度があるとのことです。
歯科医師は一時、飽和状態と言われましたが、現在では合格者数も激減し、かなり絞りこまれているそうです。その影響か、大学自体の授業料は減額傾向にあるのに対し、予備校の授業料は非常に高額になっているのだそうです。
普段、我々が見ることのない色々な統計資料を元に、時には笑いを交えて巧妙にお話しいただきました。今後、歯科医師業界は伸びる!!と宣言されて卓話を終了されました。

(編集雑記)
医療業界を志す人、及びその親御さんにとっては、特に興味深いお話ではなかったでしょうか? 裏事情もお聞きできて、時間が足りなかったのが残念なくらいです。またどこかでお聞きしたいですね。